SSブログ

かなり久々で。。。 [雑感]

なんだかバタバタしてました。
思えば、妊娠中に舅が倒れ(今はかなり回復。一安心)、この春は私の親が体調崩し(検査等行い、
上手に付き合えば命にすぐ関わるものではない、と。一安心)
娘、嫁の立場からは、クセはあれど不器用で愛情深いじいちゃんたち。
自分の体調より、産前産後に手伝いで奔走していた私を気遣ってくれました。
むしろ、ばあちゃんたちのほうが。。。「え?」な感じでかなり脱力。
だんな(じいちゃん)私のほうが辛い!!の一点張り。
だんなを労わることができるようなおばあちゃんになりたい、と
切に思いました。

そんなで、だんなも私もお互いと子供らに負担をかけてた2年あまりだったので、
最近、爆発したかのように[自分たちが楽しむ生活]熱が高まっています。

料理、趣味、語学、レジャー。
自分の人生は自分のもの!
姑には特に結婚前からいろいろ犠牲にさせられてきたので
この10年を取り返してます。

とりあえず楽しむぞ!
(自分に言ってみました)

nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

分電盤が鳴る [雑感]

少し前の話ですが、突然、分電盤から音が聞こえていました。
レンジを使ったりエアコン使ったりすると、うなるような、ジジ…という音。
コタツですら鳴る、そんな状況が気になり東□電力さんに電話。
とりあえず来てくれる、と。

いざ、作業員さんが来て、分電盤カバーを外し、
レンジをつけたり消したり確認。
やはり、LDKの分電盤から音が鳴るということ。電力の負担が大きいのかも、でも原因不明。
しかし、東□電力さんの分電盤ではないから交換できない、街の電器屋さんに見てもらったほうがいいと言われました。
最後にブレーカーを落とし、ブレーカー部分のネジだけ締め付け直し、
『もう一度レンジつけてみます?』と聞いたらそれは不要と。
再度、電器屋に聞くことを勧められ、名刺も作業報告書も置いていかず
かわりに『電気かけいぼ』のチラシを置いていった作業員。

結局…

ジジッという音は鳴らなくなりました。

ネジが緩んでいたのかは不明…

まあ無償だからいいんですけど、微妙にツッコミたい部分がちらほら。
とりあえず直ってよかったです。

nice!(0) 

あけましておめでとうございます [雑感]

ダラダラと続けているこのブログ、
なんとなく今年も続けられたらいいなと思います。
本年もよろしくお願いします。

さて、年末年始は、家族みんな風邪引いてました。
長男だけは元気でしたが、12月半ばに、冷えが原因らしき慢性的な腹痛と
(冷えによる便秘かなと)
しもやけに悩まされ、
次男は人生で2度目の発熱。まあ一晩で治りましたが…
大人のほうが大変でした。熱はないけど鼻づまりやら、つらくて。
それでも、家族で順番にインフルエンザに罹った友人宅よりはいいかしら。
基本は健康な家族です。

ここ数年、だんなと私の双方の実家含めていろいろあり、
今年は少し落ち着くかなと、だんなとも話してました。
とりあえず、健康なら日常の大抵のことは乗り切れる気がするので、
健康第一に過ごすのが目標です。
がんばるぞー
というか、がんばりすぎないよう頑張るぞ!(^^;;

nice!(1) 
共通テーマ:育児

東大のオープンキャンパス [雑感]

東大のオープンキャンパスに行かない?と、
友人に誘われて行ってきました。

写真がなくてすみません…

まずは物性研究所へ。
どこのコーナーでも、院生のお兄ちゃんが
丁寧に案内しながら説明してくれました。
磁場やら磁石やら超伝導やら、文系人間には
不明な点ばかりですが、実験したり見たり、楽しかったです。

昼は構内の寿司屋へ。
美味しかった〜

スタンプラリーを各所でやっていて、
スタンプ押したらすぐ(説明聞かず)去るおじちゃんおばちゃん
(というか、じーちゃんばーちゃん)も多かったですが、
せっかくなので聞かないともったいないですね。
世界に4つくらいしかない設備を見られる機会もそうそうないです。
ドラマのガリレオで、福山まさはるが実験してたような
コードやホースが沢山ついた設備がたんまり…
簡単な実験も数個させてもらいました。

夏休みは子供と科学博物館に行ったり、
ここのところ実験とか理科ものに触れる機会が多いです。
そろそろ主婦ボケから脱出しろってことかな(笑)
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

つーゆー [雑感]

という一節、北川薫さんの「私シリーズ」にありました。
ひらがなの響きがかわいくて、字面で楽しみたくなります。

で、梅雨ですね。
今年はいったい何なのか・・・
というか、ここ近年ですかね。ゲリラ豪雨やら洪水やら雹やら竜巻やら。
我が家のほうは、地形的にゲリラ豪雨は当たりやすいものの、
それでも同じ市内でも全然気候が違います。

子供が下校時間だよ~
でも雨降らなかった~と安心してたら、
学校の近くの幼稚園に通わせてるママは、
お迎えでどんぴしゃ。豪雨にあたり大変だったそう。

しかし、雹なんかどうやって対策したらいいの・・・・・


でも!梅雨ならではの楽しみ♪
梅シロップが完成!
青梅で5月末に漬けた分が完成です。
少し熟しかけてから漬けた分は、6月中旬につけたからもう少しかしら。
あとからつけたほう、一度白いカビが生えまして、
あわててお酢を足したあとにネットを見たら・・・
え?!梅の天然酵母?むしろおいしくなるの?????
と。
捨てなくてよかったと思いましたが、カビを取ってしまったことがちょっと残念・・・

ちなみに、先につけたほうが食品専門チェーン店で購入のもの。
あとにつけたほうが、近くの八百屋さんで購入のもの。
流通とか、商品の安定供給の関係もあるんでしょうが、
より低農薬で回ってそうな八百屋さんのほうが、天然酵母が発生しやすいんでしょうかね。
八百屋さんでは、梅干の漬け方を聞いてたら
買いにきてた見知らぬおばあちゃんからもアドバイスが加わり
なかなか楽しい出会いも多いのです。
nice!(1) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。